住宅ローンを繰上げ返済するシミュレーションをしてみた。
4800万円の借り入れ
35年ローン(10年間固定0.8%,11年目以降1.8%)
元利均等返済で,
繰上げ返済が11年目に1700万円
期間短縮型
として計算したら,圧縮できた返済額が650万円。
総返済期間は,35年から21年9か月に短縮された。
11年目のローン残額は1729万円。
(年間返済は177万円)
ボーナス(夫婦の合計)が年間200万円としたら,
11年目には2000万円のボーナス貯金ができているはずだから,
11年目に完済も可能だなぁ。
ただ,完済せずに低金利(1.8%)のまま借りておいて投資するのもありだから,
そこは考えどころ。
0 件のコメント:
コメントを投稿