2019年3月23日土曜日

内装打ち合わせ1

現場の状況は,
・配線 完了
・断熱 完了
・屋根瓦 完了
・階段 施工中
・床材 施工中

といったところ。

きょうの打ち合わせでは,
・壁紙クロス
・宅配ボックス&郵便ポスト
について検討

標準では,エコクロス(オレフィン樹脂)になってる。
アクセントで,玄関,リビングのテレビ裏の壁面,トイレ,寝室に
輸入クロス or 和紙 or 布を入れることになった。

見本を見ながら,気に入った柄を都度,
インテリアコーディネーターさんに伝えたので,
次の打ち合わせでプランが出てくる予定。

宅配ボックスは,郵便ポストと一体型か連結型がよくて,
容量もほしかったから,
・パナソニックのコンボ(アーキフレームFタイプ,インターホンなし)
・ユニソンのVico100(ポストあり)+フレームスタンド
で見積り取ることになった。

でもカタログ上,パナのほうが30万円,ユニソンが13万円だったから,
施工費がプラスになることを考えると,
パナはちょっと金額面で厳しいかも。

玄関のポーチ部分に立てる感じでつけるから,うちは前入れ前出しタイプ。

ちなみに表札は出さない。
そのかわりに真鍮とかで家紋じゃないけど,エンブレム作ってつけるとか考えてる。
たとえば「ちょうちょのマーク」とか。

打ち合わせの最後に「気密測定」の結果報告書をもらった。

C値=0.24

正直,びっくりした!
県内でも高気密高断熱にうるさい工務店なのは十分わかっていたけど,
ここまで出るとは予想してなかった。
基礎断熱じゃなくて床断熱で0.24出してくるとかすごい。

2019年3月16日土曜日

ガスコンロ機種決定

ガス会社のショールームに見学に行ってきた。
条件でしぼっていったらリンナイ デリシアになった。
・ガラストップ(黒)
・黒色ホーロー五徳
・炊飯機能あり
・チャイルドロック

まぁ,下位機種もあったけど,たいした差額じゃないから
後悔がないように間違いない機種を選んだんだ。

しかもショールームで見てはじめて知ったんだけど,
「ガラストップ黒」かつ「ボディ黒」のモデルがあった!!
システムキッチンが,ステンレス天板+黒色ドアにしてるから,
黒×黒ガスコンロいれたらかっこええやんけ!っていう話になって即決した。


2019年3月6日水曜日

丸窓はK-WINDOW

2Fの書庫が,FIX窓になることになった。
どうしても丸窓をどこかにいれたかったから,
ここにいれることにした。

でもYKKAPの丸窓は,アルミ樹脂の複合サッシしかない!

ということで工務店で検討してもらって,
K-WINDOW(栗原)のFIX丸窓にしてもらうことになった。
この工務店では初の採用なんだとか。

いままでは,丸FIX窓を希望する施主さんだと,
YKKAPの「エピソード」でアルミ樹脂複合でがまんしてたんだとか。
断熱性能が落ちるの覚悟で,丸窓にこだわったひともいたんだけど,
うちの案件がきっかけで,うちの工務店も
工場見学まで行った上で採用することにしたんだとか。

それにしてもこだわりの強い工務店やで・・・。
工場まで見に行くとか・・・。